ヤスミンは毎日しっかり服用すれば99%の避妊効果が得られ、むくみにくく、ニキビ治療、月経困難症の治療に使用されている低用量ピルです。
国内の病院でも処方されていますが、保険適用されていない自費診療のため、1ヶ月分3,000円、それに加えて初診料や再診料がかかります。
しかし、通販でヤスミンを購入すれば通院の必要がないため、診察料は一切かからず、まとめ買いすれば1ヶ月分のヤスミンが2,000円で購入できます。

まずは、ヤスミンの通販価格を見てみましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
1ヶ月分 | 2,430円 | 4,179円 | 2,430円 | 4,305円 |
3ヶ月分 | 6,560円 | 7,962円 | 6,560円 | 8,199円 |
6ヶ月分 | 11,660円 | 13,632円 | 11,660円 | 14,040円 |
購入ページ | 購入する | 購入する | 購入する | 購入する |
※ヤスミンはAmazonや楽天では販売されていません。
ヤスミンを購入するなら通販・病院・オンライン診療
ヤスミンを購入するためには、通販での購入、病院、オンライン診療での処方の3つの方法があります。
この3つの違いを見てみましょう。
通販 | 病院 | オンライン | |
---|---|---|---|
購入方法 | ・24時間いつでも購入可能 ・診察が必要がない ・2週間ほどで自宅に届く |
・予約し病院へ行く ・採血検査する場合もある ・問題がなければ即日に処方 |
・予約し、医師とスマートホンで診察 ・最短翌日に自宅に届く |
薬価代 (1ヶ月分) |
1,943円~ | 3,000円 | 3,000円 |
初診料 | 0円 | 3,000円 | 3,000円 |
再診料 | 0円 | 1,000円 | 1,000円 |
送料 | 0~1,000円 | 0円 | 600円 |
トータル | 1,943円~ | 6,000円~ | 6,600円~ |
通販も病院もオンライン処方もすべて同じ製造会社
ヤスミンを製造している会社はドイツのバイエル社で、同じ低用量ピルのトリキュラーを開発した会社でもあります。
病院やオンライン診療で患者さんに処方する場合も、通販で購入する場合もすべて海外から取り寄せた「バイエル社のヤスミン」です。
つまり、病院やオンライン診療、通販で購入した場合でもすべて同じ安全性や品質ということです。
病院・オンライン処方は高い
国内の病院で処方している低用量ピルは保険適用されないため、薬価代は3,000円前後と高額です。
なおかつ、初診料や診察料が3,000円がかかるため1ヶ月分処方してもらう場合は6,000円ほどかかります。
また、オンライン診療の場合は診察料に加えて、予約料金やアプリ使用料金なども加算されるところもあるため病院処方よりも高額となります。
しかし、海外通販を利用すれば診察料もかからず、病院やオンライン診療で処方されているものと同じものが1ヶ月分およそ2,000円と安い価格で購入できます。
病院での処方が向いている方
ピルは毎日服用するもので、体内のホルモン量を一定に整える作用があるため、副作用が出たり、そもそもピルを服用できない方もいます。
また、間違った服用方法をすれば体に危険を及ぼすこともあるのです。
こんな方は病院で
- 初めて低用量ピルを服用する
- ピルの服用方法を知らない方
- 持病や婦人科系の病気にかかったことのある方
- 35歳以上でタバコを吸う方
通販では手軽にピルを購入できるというメリットもありますが、正しいピルの知識が無い方、初めてピルを服用する方などは病院で処方してもらうことをおすすめします。
通販での購入が向いている方
ピルは正しい知識、正しい服用方法を守れば、99%の避妊効果や、生理痛の軽減、ニキビの改善など女性にとって嬉しい効果のあるお薬です。
しかし、日本は海外に比べるとピルの後進国でピルに対してのイメージも人それぞれです。
なおかつ保険も適用されないため病院やオンライン診療だと高額です。
こんな方は通販がおすすめ
- 低用量ピルを服用したことがある
- 家の近くに病院がない
- 持病や婦人科系の病気にかかったことがない
- なるべく費用を抑えたい
- 他人に知られたくない
通販を利用すれば、近くに病院が無い方でも、ピルを服用していることを他人に知られたくない方でも利用できます。
ヤスミンを安全にお得に通販できるサイト
通販を利用してピルを購入したり、その薬を服用するのは不安という方も多いのではないでしょうか。
そのような不安を抱えている方でも安心して利用できる通販サイトを紹介します。

ヤスミンは楽天やAmazonでは購入できません。
ここでいう通販サイトとは「個人輸入代行サイト」のことです。
個人輸入代行サイトとは海外の医薬品などを購入する時に関税の手続きなどを代行してくれる業者のことです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
商品数 | ◎ | ○ | ○ | ○ |
成分鑑定書 | あり | あり | なし | なし |
電話対応 | あり | なし | あり | なし |
おすすめはネットのくすり屋さん
価格が安い
ネットのくすり屋さんは、ヤスミンの価格が最安値で、1ヶ月分2,430円、半年分をまとめ買いすると、1ヶ月1,943円でヤスミンが購入できます。
なおかつ初めて利用する方は500円オフになるクーポンもあります。
ネット薬のクーポンコード「net500」
銀行振込で5%OFF
正規品を取り扱っている
ネットのくすり屋さんでは、正規品を100%保証しています。
その証拠に、ネットのくすり屋さんが取り扱っている医薬品を独自で検査機関に持っていき、成分鑑定を行っているのです。
成分鑑定を行っているサイトで購入すれば偽物の可能性もないため安心です。
海外通販初心者にも安心な電話対応
ヤスミンを購入できる通販サイトは数多くありますが、電話での注文や、電話での相談対応などのカスタマーサポートを行っているサイトは少ないです。
ヤスミンとは
ヤスミンは第4世代、1相性のピルで、ドイツのバイエル社が開発した低用量ピルです。
国内での処方されているヤーズと同じ、ドロスピレノン(黄体ホルモン)とエチニルエストラジオール(卵胞ホルモン)を配合しています。
ヤスミンは、正しく服用すれば99%の避妊効果があり、特にニキビ治療を行い方、副作用のむくみが気になる方に最適です。
ヤスミンとヤーズの違い
ヤスミンは”ヤーズのジェネリック医薬品”と思っている方も多いかもしれませんが、同じ成分を使用しているだけでジェネリック医薬品ではありません。
では、詳しくヤーズとヤスミンの違いを見てみましょう。
ヤスミン | ヤーズ | |
---|---|---|
商品 | ![]() |
![]() |
製造会社 | バイエル社 | バイエル社 |
黄体ホルモン | ドロスピレノン/3mg | ドロスピレノン/3mg |
卵胞ホルモン | エチニルエストラジオール/0.03mg | エチニルエストラジオール/0.02mg |
ヤスミンとヤーズは同じ製造会社、同じホルモンを使用していますが、含まれている用量が異なります。
ヤスミンは「低用量ピル」、ヤーズは「超低用量ピル」に分類されています。
ヤーズのほうが新しく開発されたピルで、ホルモンの含有量が少ない分、副作用リスクも低いと言われています。
ヤーズも国内の病院で処方されていますが、月経困難症の治療に使用されており、避妊希望での処方はされていないため、ヤスミンとは使用する用途が異なります。
ヤスミンの効果
ヤスミンなど、低用量ピルは”避妊をするための薬”とイメージする方が多いのではないでしょうか。
ですが、ヤスミンの効果は幅広く、生理痛やPMS、ニキビ改善など様々な用途に使用できます。
ヤスミンの効果
- 99%の避妊効果
- ニキビの改善
- 生理痛・月経困難症の緩和
- PMSの改善
- 卵巣がんリスクの減少
- 多毛症の改善
- 生理をずらすことができる
このようにヤスミンには、避妊以外にも様々な効果が期待できます。
99%の避妊効果
ヤスミンは毎日決まった時間に服用することで99%の避妊効果があります。
ヤスミンに含まれている2種類のホルモンは、服用することによって、排卵を抑制する効果があります。
排卵を抑えることによって避妊効果を発揮しますが、万一排卵した場合でも、精子の侵入を食い止め、また受精卵の着床を防ぐ効果があるため高い避妊効果があります。
むくみにくい
ヤスミンは第4世代と一番新しい世代のピルで、第1~3世代での副作用に見られた「むくみ」をなくすことに重点を置いて開発されたピルです。
そのため、トリキュラーやマーベロンなど前の世代のピルを服用していた方も、ヤスミンに変更する方が多くいます。
ニキビ治療にも効果的
ピルには男性ホルモンを抑える作用があり、ニキビ治療に効果的なため、国内では一部の皮膚科でピルを処方しているところもあります。
ニキビ治療に低用量ピルを使用し、約6ヶ月の服用により82.8%の方が50%以上改善したというデータもあります。
その中でもヤスミンに使用している「ドロスピレノン」は、男性ホルモンを最も抑える効果があり、ニキビ治療に適しています。
またヤスミンに含まれている女性ホルモンは、毛穴を小さくしたり、肌のキメを細かくし、肌の水分量を上げる作用があるため、ニキビだけでなく美肌効果も期待できます。
参考:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10520404/
ヤスミンを服用すると痩せる?
ヤスミンを服用したからといって体脂肪が減り痩せるという効果はありません。
ピルを服用し始めたばかりだと体内のホルモンバランスが今までと変化し、過食やむくみなどで体重増加が起きやすくなることもあります。
しかし、ヤスミンは低用量ピルの中でもむくみや体重の増加を抑えることを目的に開発されたピルですので、これらの副作用が出にくいという特徴があります。
また、ヤスミンに配合されている「ドロスピレノン」は利尿作用があり、尿が出やすくなるため、体内の水分が減り痩せたと思う方がいます。
そのため口コミなどで痩せるピルと言われています。
ヤスミンの服用方法
21日間の服用+休薬期間7日間=28日を1サイクルとします。
1サイクル(28日間)が終了したら、翌日から新しいシートを服用し2サイクル目に入ります。
もし21日連続服用中、休薬期間中に生理が来ても気にせず、必ず28日間の1サイクルを終えてから、2サイクル目(新しいシート)に入って下さい。
また、初めてヤスミンを服用する方は、生理が来てから24時間以内に最初の1錠を服用して下さい。

ヤスミンはどれも同じホルモン量が配合されている1相性ピルです。
服用する順番の番号などはシートに記載されていません。
どこから服用しても大丈夫です。
飲み忘れた場合
ヤスミンを21日間連続で服用中は毎日決まった時間に飲むようにしましょう。
しかし、忘れてしまった場合は以下のように対処します。
1日飲み忘れた場合
気づいた時に飲み忘れた分を服用します。
当日分は毎日服用している時間に通常通り飲み、翌日からも通常通り服用します。
2日以上飲み忘れた場合
服用を中止して、他の避妊方法を取ります。
服用を再開するのは次の生理が始まってからです。
その際は、新しいシートの1日目から飲み始めて下さい。
生理日を調節したい
ヤスミンは1相性、つまりホルモン量が一定に配合されているピルですので、生理日の調節に適しています。
普段からヤスミンを服用している方は、以下の方法で生理日を調節することができます。
生理日を早める方法
生理が来てほしい日の3日前に休薬をしてください。
生理日を遅らせる方法
21日間連続服用したあと、休薬せずに新しいシートを服用します。
生理を避けたい日まで服用を続け、その後休薬すると約2~3日後に生理が来ます。
ヤスミンの副作用
ヤスミンの主な副作用として、次のような症状が報告されています。
・悪心
・頭痛
・乳房痛
・めまい
特に服用し始めて1ヶ月ほどはヤスミンの成分が体に慣れていないため、副作用が起こりやすくなります。
しかし、服用を続けると徐々に体が慣れてくるため、2~3ヶ月ほどで副作用が気にならなくなる方がほとんどです。
参考サイト:医療用医薬品 : ヤーズ
血栓症
ヤスミンの重い副作用として「血栓症」があります。
血栓症とは血液中に形成された血栓が血管を塞いでいまい、循環不全により臓器に障害を起こしてしまいます。
タバコを吸う方、また35歳以上の方は血栓症リスクが高くなるため、病院で血液検査を行い処方してもらうようにしましょう。
ヤスミンと相性の悪い薬
ヤスミンと相性が悪く、これらの薬剤を服用・使用中の方はヤスミンを服用すると危険です。
・パリタプレビル
・リトナビルなど
注意が必要な薬
ヤスミンと飲み合わせが悪く、併用して服用すると副作用が強く出てしまう薬があります。
・フルコナゾール
・HIVプロテアーゼ阻害剤など
他にもあるため、現在薬を服用中の方は必ず医師に相談してからヤスミンを服用するようにして下さい。
参考サイト:医療用医薬品 : ヤーズ
ヤスミンを服用できない方
以下に該当する方はヤスミンを服用できません。
・重い肝障害のある方
・高血圧の方
・妊娠中、授乳中の方
・心臓や腎臓に持病のある方
これらに該当する方、または持病を持っている、服用中の薬がある方、心配な方は服用する前に医師に相談するようにしましょう。
参考サイト:医療用医薬品 : ヤーズ
ヤスミンは通販でお得に購入
ヤスミンは99%の避妊効果に加え、ニキビ治療や月経困難症、PMSの改善など様々な効果がある低用量ピルです。
病院やオンライン診療で処方してもらえば、即日や翌日に手に入れることができますが、保険が適用されないため診察料や薬価代が高額です。
しかし、通販を利用すれば通院する必要がなくヤスミンを格安で購入することができます。